風邪薬のスイッチOTC薬っていうのは珍しいんです。
さて、スイッチOTCとは何でしたか?
このブログをお読みのアナタはわかるはず!
わかるはず!
わかってますよね?
わかって・・・・
病院(処方箋がいる)でしか、処方されない成分が
市販薬として出ることです。
何社からか出ますが、今回は
「去痰成分」
あまり興味がない方もいるかもしれませんが、
咳が出る方には、本当に良い薬になります。
大部分の咳は、痰の処理とために出ますから。
痰が上手に切れると、自然と咳は止まり
楽になります。
今回の成分も、副作用が非常に少ない成分ですが、
効き目はかなり良くなっています。
ちなみに止めていい咳と
止めてはいけない咳と呼ばれるものがあるの
ご存知でしょうか?
止めていい咳、それは、
「空咳」
乾燥によるものとか、痰を伴わない咳です。
ちなみに止めてはいけない咳とは、
(体力の消耗の関係があるので、やはり止めますが)
「痰がらみの咳」
なぜ、切ってはいけないか?
それは、痰を出さなくてはいけないからです。
ですので、痰を伴う咳で、咳を止めたいときは、
必ず、「虚痰効果」の確かなものを買ってください。
咳止め成分で一番使われる
「リン酸ジヒドロコデイン」は
痰を切りにくくする咳止め成分です。ご注意を!
最後までお読み頂きありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓出たら、速攻買うアナタ、1ポチッお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓少しでもお役に立てたら1ポチッお願いします。

追伸:湯たんぽブームでいろいろ入荷しました。でも、何か
変な感じです。湯たんぽブームって・・・(笑)